督夫とセンチのステキッスレコーズ

CD | 督夫とセンチのステキッスレコーズ

督夫とセンチのステキッスレコーズ

督夫とセンチのステキッスレコーズ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • CD
    • DVD
    • Tシャツ・バッグ
    • その他
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

督夫とセンチのステキッスレコーズ

督夫とセンチのステキッスレコーズ

  • HOME
  • CD
  • 中野督夫3rdソロアルバム"輪" 2016年12月24日発売 

    ¥3,000

    13年振りの3rdアルバム “輪” が出来上がりました。 1曲だけ生ピアノが入っていますが、今回の狙いは “Allギターサウンド & コーラス” です。今一番一緒にプレイしたい人達が自然に僕のみゃ〜みゃ〜した和みの世界にやって来てくれました。感謝します。 〜みんなにとって素敵なクリスマスプレゼントになります様に!〜 中野督夫 ¥3,000 (税込) Sutekiss Records (ステキッスレコーズ) Kiss-1090 1, 武蔵野サイクリング 作詞・作曲 中野督夫 Vocals, Acoustic & Electric Guitar: 中野督夫 Electric & 12 Strings Guitar: 種田博之 Drums & 与作: 今瀬真朗太 Bass: 山本耕右 Backing Vocals: 告井延隆、細井豊、鈴木雄大 2, 今宵素敵KissSkip 作詞・作曲 鈴木雄大 Vocals & Electric Guitar: 中野督夫 Duet Vocal & Acoustic Piano: 鈴木雄大 Gut Guitar: 種田博之 Drums: 今瀬真朗太 Bass: 山本耕右 Backing Vocals: 新倉愛、山本耕右、中野督夫 Mouth Mute Trombone Solo: 鈴木雄大 3, America 作詞 立花賀曜子 / 中野督夫 作曲 中野督夫 Vocals, Acoustic (J-50) & Electric Guitar (Gretsch): 中野督夫 Acoustic (MartinD-35), Electric (Stratocaster) & 12 Strings Guitar (Rickenbacker): 種田博之 Drums: 今瀬真朗太 Bass: 山本耕右 Backing Vocals: 鈴木雄大、中野督夫 4, 星と雲 作詞・作曲 中野秀夫 Vocals & Acoustic Guitar: 中野督夫 Acoustic Guitar: 種田博之 Drums: 新倉愛 Bass: 山本耕右 Percussion: 今瀬真朗太 Backing Vocals: 告井延隆、細井豊、鈴木雄大、中野督夫 Electric Guitar: 中野重夫 (from 野獣(のけもの) 5, スパイスボーイ 作詞 中野督夫 / 風間重身 作曲 中野督夫 Vocals, Acoustic & Electric Guitar: 中野督夫 Acoustic & Electric Guitar: 種田博之 Drums: 新倉愛 (CDジャケットの方のクレジットは印刷ミスで今瀬真朗太になっています) Bass: 山本耕右 Backing Vocals: 新倉愛、山本耕右、中野督夫 6, Pity 作詞・作曲 中野督夫 Vocals & Electric Guitar: 中野督夫 Electric & Slide Guitar: 種田博之 Drums: 今瀬真朗太 Bass: 山本耕右 Backing Vocals: 湯川トーベン、永井ルイ、佐野公美 Ultra Electric Guitar: 中野 “Hendrix” 重夫 (from 松阪) 7, 冬の季節 作詞 潮沢栄一 作曲 中野督夫 Vocals & Acoustic Guitar: 中野督夫 Electric Guitar: 種田博之 Drums & Shaker: 野口明彦 Bass: 湯川トーベン Guatemarimba, Wind Chime, Caxixi, Bells & Triangle: 大石真理恵 8, Love Song 作詞・作曲 湯川トーベン Vocals & Acoustic Guitar: 中野督夫 Gut Guitar: 種田博之 Drums: 野口明彦 Bass: 湯川トーベン Wood Block: 大石真理恵 Violin: たまきあや 9, 人形町の朝 (東京都中央区環境美化貢献表彰song) 作詞・作曲 中野督夫 Vocals, Electric Guitar & Mandolin: 中野督夫 Electric Guitar: 種田博之 Drums & Timbales: 今瀬真朗太 Bass: 山本耕右 Violin: たまきあや Chromatic Harmonica: あらいなおこ 人形町Harmony: とくちゃん、なおちゃん、あやちゃん 10, うたた猫 作詞 中野督夫 / 新倉愛 作曲 中野督夫 Vocals & Acoustic Guitar (D-35): 中野督夫 Acoustic Guitar (J-50): 種田博之 Chromatic Harmonica & Harmonies: あらいなおこ 11, Almond Eyes 作詞・作曲 中野督夫 Vocals, Electric Guitar: 中野督夫 Electric Guitar: 種田博之 Drums: 今瀬真朗太 Bass & Electric Guitar Solo: 山本耕右 Backing Vocals: 新倉愛、山本耕右、中野督夫 Claps: Studio Leda 足湯混浴フレンズ 12, Good by the Summer Breeze 作詞 中野督夫 / 鎌田ひろゆき 作曲 中野督夫 Vocals & Electric Guitar: 中野督夫 Electric Guitar : 種田博之 Drums & Percussion: 今瀬真朗太 Bass: 山本耕右 Backing Vocals: 湯川トーベン、永井ルイ Summer Wind Harmonies: 佐野公美 Electric Guitar: 山本圭右 13, うたた猫 (インスト) Acoustic Guitar (D-35): 中野督夫 Acoustic Guitar (J-50): 種田博之 Chromatic Harmonica & Harmonies: あらいなおこ

    MORE
  • フォークロックス 1st Album "Folkrocks"

    ¥2,500

    フォークロックス2010年に満を持して1stアルバムを発表! 1990年に結成してからようやく1stアルバムが出ました。 5人の個性溢れるポップでロックなアルバムです。 ¥2,500(税込) GLIMROCK-0001 〜 Folkrocks 〜 湯川トーベン (Vo/B) 中野督夫 (Vo/G) 永井ルイ (Vo/G/Key) 向山テツ (D/Vo) 本多taco-bow正典 (Per) 1. Sing Alright 2. ねえドクター(僕のフィアンセ) 3. ブリキのパラダイス 4. ストロベリー・ガール 5. Mr.GS 6. Rainbow 7. ハワイへ行くなら 8. ネオンライト 9. グーでバッチリ 10.なんだよおまへは 11.晴れたり曇ったり

    MORE
  • フォークロックス「自慢のニョーボ」CD

    ¥2,000

    フォークロックス・シングルCDです。(2019年発売) 中野督夫チャリティ目的で作ってくださいました。センチの告井さんも参加してます。 1 自慢のニョーボ 2 タコのうた 3 旅の途中(リハーサルver) 4 自慢のニョーボ(カラオケ) 5 タコのうた(カラオケ) CDトレイラー: https://www.youtube.com/watch?v=2G5Vkqph0q0&feature=share フォークロックスCD「自慢のニョーボ」 ~湯川トーベンによる解説~ 1 ​自慢のニョーボ この曲は昔々、多摩川の土手を散歩してた時にトクオさんのイメージで思い付き、同時に歌 詞まで出来た。散歩中ずっと頭の中でこの曲が鳴っていたので一人で大受けし、ニタニタし ながら歩いていたので、すれ違った人はさぞかしブキミであったと思われます。 レコーディングは吉祥寺のハイグレードな某スタジオを使用、部費のワリカンによりその膨 大な費用を捻出したのであった。 スペシャル・ゲストには告井延隆氏を迎え、スティール・ギターを演奏してもらった。が、 ついでにということで間奏のギターも弾いてくれ~とお願いしたところ快諾、スタジオに あったテキトーなフェンダー・ジャパンのテレキャスで「エレキは久しぶりだなあ~」と言 いつつも演奏してくれた。さらについでにと「後半のヨーデルもやって~」とお願いしたと ころ、念仏のようなおぞましいヨーデルを披露、我々のドギモを抜いたのでした。さらに調 子に乗った我々は「最後に一言が欲しい」とお願い、あのお言葉となった次第。 そして特筆すべきは、永井ルイがついにフィドラーとして本格的デビューを果たした歴史的 な曲、という事実である。今までも、何故か弾かなくても華麗に演奏してくれるバイオリン を駆使して活躍していたのだが、今回ついにホンモノのフィドルを購入、俄然ヤル気を見せ たのであった。 トクオは残念ながら今回のレコーディングには参加出来なかったので、2016年8月14日錦 糸町「パピーズ」における「とくべん」ライブからカウントだけ抜き出し、イントロで俺た ちを鼓舞してもらいました。 注:この土手は私の「ハナ」のジャケ撮影をした場所で、あの「ワントリック・ポニー」と も偶然出会ったという、いわゆる「伝説の聖地」である。 2 ​タコのうた この曲は本多”taco-bow”正典(表記にうるさい)のイメージで「5分で出来た曲シリーズ」 のひとつ。 タコ坊初のリードボーカルである。 今回のレコーディングは名古屋在住のタコとの衛星回線により、東京の我々との数々の困難 (時差など)を乗り越えての録音であった。 コーラスには向山テツも参加、「ハワイへ行くなら」もそうだが、この手の曲にはテツの コーラスがないといかんのです。 タコのパーカッションも大活躍。今回のCDではいろいろ面白い事やっているので、ヘッド フォーンでもお楽しみを。 最後の「ブクブク~」音も、この歌での海の深度や気象状況などの状況を徹底精査、そのイ メージを求め、ルイが実際に東京湾に潜って採取した貴重な音源を使用した。 3 ​旅の途中(リハーサルver) 2009年暮れか2010年初頭頃だと思うが、トクオが「こんな曲があるでよ~」とリハにこの 曲を持ってきた。 のちにセンチ「やっとかめ」(2011)に収録されるのだが、この時点では歌詞もアレンジ もまだ固まっていない。 これはスタジオでのリハーサルなのだが、なかなかリハには参加出来ないタコ坊も入ってい るし、みんな手探りで演奏していて面白いので、敢えて収録した。多分ライブではやってい ないと思う。 やはりトクオの歌も入らなければフォークロックスではありません。

    MORE

督夫とセンチのステキッスレコーズ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • CD
    • DVD
    • Tシャツ・バッグ
    • その他
  • CONTACT
CATEGORY
  • CD
  • DVD
  • Tシャツ・バッグ
  • その他
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 督夫とセンチのステキッスレコーズ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • CD
  • CD
  • DVD
  • Tシャツ・バッグ
  • その他